さてさて、先日暑寒荘に繋がる暑寒別公園線が開通したので、麓の様子を見に行きました。駐車場に着くと、流石は高標高。まだまだ雪が解けきってません!暑寒荘の広場も1メートル以上残っていて、完全に解けるには5月下旬頃かなと思いました。
現在はバックカントリーで毎日何名か山登りを始めているようですが、この時期はヒグマの出没がぼちぼち増えるので、トラブルが起きない事を祈るばかりです。
また、観光スタッフということで6月の山開きに向けての整備登山に初めて行くことになります。思い返すと登山なんて中学生ぶり…約10年振りなので登り方なんて全く記憶にありません(笑)
今のうちに体力作りして、体を絞って備えていきたいと思います。(目指せ10キロ減量!)
そんな期待と不安と不安…を胸に日々過ごしていきます。それではまた。