わがマチ増毛が誇る
「国稀酒造」
もともと甘酒が飲めなかった私ですが、ここの甘酒を飲んでから好物の仲間入り♪
購入して初めての手作りに挑戦!
粕を足し、砂糖を足し、塩を足し、濃くなっては水を足し、
足しに足してやっと完成。(〃´o`)フゥ…
本家の味とはちょっと違うかな(笑)
でもでも美味し(*´༥`*)
リンツのチョコレートを添えて就寝前の贅沢なひととき( ˊᵕˋ* )♩
じぇんこ笑笑笑笑笑笑笑笑
じぇんこ?!
小銭的な?
お金のこと?
銭(ゼニ)からきてるのかな?
最近、
増毛町のインスタグラムに
ふるさと納税のPR投稿が加わり、
ふるさと納税に関する知識が
0から10に進化しました(100のうち)
ふるさと納税は、
海の幸から山の幸、
さらには旨い酒、老舗ようかんなどなど…
増毛町…豪華すぎん!?
選びたい放題ですよ(о´∀`о)
ちょっと覗いてみてください↓↓
増毛町のふるさと納税は
使い道を選べるので
(指定しないこともできます◎)
例としては、
観光振興と歴史、
文化継承に関する事業
教育に関する事業
介護に関する事業
お金の応援も大前提に
ありがたいことですが、
応援メッセージも届くことがあるようで、
ふるさとチョイスのサイトで
閲覧できるようになっています。
なんか、素敵なメッセージに
私まで嬉しい気持ちになりました(^_^*)
こちらからのぞけます↓↓
https://www.furusato-tax.jp/city/info/01481
今は、さくらんぼの先行予約まで
できる仕組みになっていたり、
年間を通して増毛が味わえる、
定期便なんてものもあるんですね(*´꒳`*)
いろんな形で今後も増毛町と関わっていきたいなと改めて感じました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |