先日、町内の「ダイニングバー オーシャン」へ
行ってきました。
名前の通り、バーなので夜の営業を思い浮かべると
思いますが、この日は昼の時間帯「ランチ営業」に
お邪魔しました。
そしてこの日食べたのは
「小平牛ハンバーグ定食」(1,000円)
どうですか??
メチャクチャ美味しそうですよね??
自分は、生まれも育ちも小平町で、このハンバーグを
幼き頃から食べていますが、本当に美味しいんです。
黒毛和牛なので、箸を入れたら肉汁たっぷり。
さて、この小平牛ですが、ハンバーグは比較的手に入りやすい
のですが、ステーキ肉やスライス肉はなかなか手に入りません…
あまり量が多くないこともありますが、高値で道外へ
出荷されているからでしょうか。
A5ランクも多く排出している肉の宿命なのでしょう。
増毛町にも一流の素材がたっぷりですが、
高く評価され、高値で外へ出て行くと地元ではなかなか
扱えなくなるかもしれません。
難しいことでもあり、嬉しい悩みでもあるこんなことを
故郷のハンバーグを食べながら考えていました。