JR留萌本線
鉄路は残っていますが、
その上を走る電車が来なくなって4カ月弱…
現在の留萌本線の終着駅である
「留萌駅」に行ってきました。
深川方面に向けて。
建物のサビが、過酷な海風と歴史を感じさせます。
そして、増毛方面。
今は電車が向かわない方向です。
見るからに寂しいですね。
ここから海沿いに出て、素晴らしい景色とともに
増毛まで走っていたのが信じられません。
当然、こちらからも「ましけ」の表示は無くなっています。
この日訪れたのは、夕方で肌寒くなってくる時間帯でも
あったので、特に寂しく感じます。
そして、寂しいと言えば、
ここ留萌駅の大野駅長が、定年により退職されるとのこと。
とても明るい方で、いろいろなお願いも快く引き受けて
くれたのが印象的です。
これからも健康には気を付けて、
新たな道で頑張ってほしいと思っています。