暑寒別岳スキー場の営業も今シーズンは、残り1ヶ月を切りました。
スキー場の営業日ってなかなかいつまでやっているか分からないという
声がありましたので、こちらでご紹介。
増毛町にある暑寒別岳スキー場はの営業日は、3月12(日)までと
なっております。
ついこの間、営業したと思ったらもう終わりが近づいているのですね。
本当に時間が経つのは早いものです。
そこで、今シーズン初の客として滑ってみました。
今回はスキーではなく、スノーボードで。旭川や札幌ではたまに乗る
のですが増毛町では初。
本当に大満足の雪質でした。
暑寒別岳スキー場自慢のパウダースノーであり、他のスキー場とはまた
違うであろう丁寧な圧雪により、転んでも痛くありません。
個人的な感想ですが。
コースも第1リフトは、かなり緩く幅も広いので、初心者でも簡単に滑
れるようなコースです。
第2リフトは、コース自体は短いのですが、急ですので上級者の方も楽
しめると思います。
第2リフトには、ダイナミックコースとチャレンジコース、ジャイアン
トコースの3つのコースがあり、どれも特徴のあるコースばかりですので、
是非滑ってみてください。
スキー場からの景色も日本海が望めますし、ロケーションは最高です。
リフト券は、一日券が2,500円(小人は、1,500円)、11回券が2,400円
(小人は、1,200円)とお買い求め安い料金ですので、気軽に来て下さい。
なお、手ぶらの方も滑られるようにレンタルスキーもございます。
なんと!無料で貸し出ししておりますので、これから始めるという方は、
まず暑寒別岳スキー場をご利用ください!
寒くなったら暖かいロッジで、温かい食事を。
本日は、カレーライスとフライドポテトを。
味付けも少し濃いめで、疲れた身体には最適です。もう一度滑りに行こう
と思えます。
残り1ヶ月を切りました、是非とも今シーズンは暑寒別岳スキー場をご利
用ください!