2012年10月10日
2012年09月26日
マーシーくん、大通ビッセに登場

オラは、カモメの“マーシーくん”だよっ。
もう2週間も前になるけど、札幌の大通ビッセで観光PRしてきたんだわ。
あんまり暑くてたいへんだったけどね。
とりあえず報告として写真2枚。


今度の日曜日の秋味まつりにも登場するから、みんな遊びに来るんだよ!
あまり暑いのも勘弁してほしいけど、秋晴れのいい天気になってほしいなぁ。
オラのボールペンとシャープペンシルも好評発売中だよっ!
マーシーくん登場情報
■第41回増毛町秋味まつり
日時:9月30日(日) 10:00〜14:00
場所:増毛港中央埠頭
内容:秋鮭や果樹など増毛の秋の味覚市。サッポロ飲料のリボンちゃんも登場します。
2012年09月12日
マーシーくんボールペン新発売

オラは、カモメの“マーシーくん”だよっ。
このたびオラがデザインされた、ボールペンとシャープペンシルが新発売されたんだわ。
ジャカジャン!

どうだい? ボディカラーは選べる5色。胸ポケットにさすとカッコEんでないかい。
製造は、文房具メーカー大手のゼブラさん。
ゼブラさん、いい仕事してるんじゃないの!
販売元は町内の文房具店の富士屋商店さんで、その富士屋さんや観光案内所で販売してるよ。
1本税込み210円。
ボールペンとシャープペンシルのセットで買ってちょうだいねっ!
マーシーくん登場情報
■第41回増毛町秋味まつり
日時:9月30日(日) 10:00〜14:00
場所:増毛港中央埠頭
内容:秋鮭や果樹など増毛の秋の味覚市。サッポロ飲料のリボンちゃんも登場します。
2012年08月08日
マーシーくん、記念スタンプに登場したよっ!

オラは、カモメの“マーシーくん”だよっ。
旅の想い出にスタンプってのはつきもんだね。
観光名所や鉄道の駅、道の駅とか、いろんなとこにスタンプがあるのさ。
でもって、増毛駅前観光案内所にも「増毛町」スタンプができたんだの。
ジャジャン!

旅情を誘う増毛駅と増毛灯台、そんでオラも登場してる優れもの。
直径7.8pのシャチハタタイプ。
訪れる人からは大人気なんだと。
旅の記念に、みんなも観光案内所に寄って押すんだよっ!
2012年07月25日
マーシーくんラベルのリボンナポリン発売中だよっ!

オラは、カモメの“マーシーくん”だよっ。

サッポロ飲料から出てるリボンシトロンの道産子キャララベルの第2弾にオラが登場してるんだわ。
全部で8種類あるから、オラがついてるやつをしっかり確認して、まちがわないで買うんだよっ。
それにしてもずいぶんと地味なキャラクターの集まったラベルだねぇ。
一ヶ月前の話。
サッポロファクトリーで、リボンちゃんと一緒のキャンペーンがあったのさ。
いろんな町のキャラクターが集まってステージで紹介されたんだけど、オラの前に立ってるウマ! あんた動きすぎなんだわ。
ちょろまか動くもんだから、後ろに立ってるオラが全然見えなくなってしまうのさ。
もっと落ち着きなさいよっ!
オラの左は岩見沢のいわみちゃん。
一番右端は、テレビ父さん。
リボンちゃんは、秋味まつりに遊びに来てくれるよっ!
2012年07月11日
マーシーくん、豪華客船で観光PRをしたよっ!

オラは、カモメの“マーシーくん”だよっ。

このあいだ留萌の港に豪華客船が入港したのさ。
おっきくて、なまらびっくりしたわ。
“ぱしふぃっくびぃなす号”がきたときは、船からのリクエストでカズモちゃんと一緒に乗船することができたのさ。
観光PRに一役買って、みんなずいぶん喜んでたわ。


オラはカモメの水兵さんなんで、こういう場所は一番似合うんだな。
また来てよっ、豪華客船!
2012年06月27日
マーシーくん、ここでも萌えっ子に苦戦

オラは、カモメの“マーシーくん”だよっ。
オラの缶バッジ、駅前の観光案内所で絶賛発売中なんだども、国稀酒造さんの売店でも売ってるんだわ。
ここでも隣に沿岸バスの「萌えっ子缶バッジ」が置いてあるのさ。
んで、オラのはあまり売れてなくて、萌えっ子のは売れて売れて、ほら見てごらん、もう一個しかないみたいなのさ。なんなのそれ?

豊岬あゆみちゃん、もうしばらくここにいなさいや。
ところで、今週土曜日はサッポロファクトリーに登場するからね。みんな遊びに来るんだよっ!
マーシーくん登場情報
■リボンでつなごう!北海道。2012
日時:6月30日(土) 12:30〜13:40
場所:サッポロファクトリー/アトリウム(札幌市)
内容:リボンちゃんと一緒に、北海道のキャラクターが勢揃いします。クイズ大会もあるヨ!
2012年06月13日
マーシーくん、リボンナポリンのラベルに登場するよっ!

こんにちは。オラは、“マーシーくん”だよっ。
サッポロ飲料から出てる「リボンナポリン」、あれ、北海道でしか売ってないんだと。
みんな知ってたかい?
今回、リボンちゃんとそのお友達ってことで、リボンナポリンのペットボトルのラベルに道内各地のキャラクターが登場するんだわ。

今、店頭に第1弾の4種類が出てるらしいんだども、カズモちゃん、あんた黄色だから目立つねぇ。
オラが載ってるラベルのは6月下旬から発売なんだと。
マーシーくん登場情報
■「リボンでつなごう!北海道。」プロジェクト
期間:6月下旬から9月末予定
内容:マーシーくんや道内キャラクターがデザインされた炭酸飲料「リボンナポリン」のペットボトル(500mlと1500ml)が発売されます。(北海道地域限定商品)
2012年05月30日
マーシーくん、えび地酒まつりで人気者!

こんにちは。オラは、“マーシーくん”だよっ。
土曜日曜の「えび地酒まつり」、みんな遊びに来たんだかい。
たくさんの人で大にぎわいだったねぇ。
えっ2日間で3万5千人も来たって!?そんなに集まったのかい?
鯖食べ過ぎでないのかい?

なにせ地酒まつりだからね。オラも国稀でいい気分になって踊りまくったのさ。
写真撮ろうって、ずいぶん人気者だったんだわ。
缶バッジも20個も売れたんだと。残りわずかだから、みんなも早く買うんだよっ!

日曜日は歩行者天国。
ゴーサインって二人組、お手玉がうまくてたいしたもんだねぇ。

ステージでは、インディさんやアンパンマンと一緒だったんだわ。
楽しい2日間だったし、オラもご満悦だ。
2012年05月23日
マーシーくん、「みんなでガハク」に再登場!

こんにちは。オラは、“マーシーくん”だよっ。
5月19日(土)は元陣屋の「みんなでガハク」があって、オラも遊びに行ってきたのさ。
今回はオラがモデルになったわけでもなんでもなくて、カモメが好きそうな魚の絵を書いてみようってことだったんだわ。


参加してくれた子供たちは魚図鑑なんか見ながら思い思いにホワイトボードに描いてったんだけど、
どれどれ....ウツボにヒメダイ、フエフキダイにフグ毒あり......
エドアブラザメ!? なんなのそれ?
増毛の海じゃ見られないし、オラも食べたことないんだわ。
それにずいぶんすみっこに描いて、増毛の子は控えめだねぇ。塩分も控えめにするんだよっ!
でも、みんな楽しそうに描いてたし、おもしろかったよ。
また遊びに行くから、もっともっと上手になるんだよっ!

「みんなでガハク」の後は、国稀酒造まで散歩してみたのさ。
札幌とか旭川とかから、ずいぶん遠くからたくさんの人が来てるもんだね。
手を振るとみんな応えてくれて嬉しかったよ。
週末はいよいよ「えび地酒まつり」。たくさんの人と仲良くなれたらいいな。
マーシーくん登場情報
■増毛えび地酒まつり2012
日時:5月26日(土)〜27日(日) 10:00〜15:00
場所:増毛駅前歴史通り周辺
内容:マーシーくんがまつり会場に登場します。留萌市のカズモちゃんも登場しますよ。
2012年05月09日
マーシーくん、えび地酒まつりのポスターに登場!

こんにちは。オラは、“マーシーくん”だよっ。
えび地酒まつりまで、あと2週間あまりなのさ。
どんなイベントになるもんだかね。
そのまつりのステージとかに出る人を集めたポスターができたらしいのさ。

どれどれ....
なんだかようわからん顔ぶれだけど、こうやってポスターになると豪華に見えるからアラ不思議。
しかも、オラも出てるんでないのかい。
なんか扱い小さいけど、ルルモッペのカズモちゃんと、ウミザルのうみまる君も一緒なんだね。こりゃ楽しそうだね。
だども、なんでカズモちゃんがセンターに写ってるのさ。ふつうはオラがで〜んと真ん中にいなきゃならないんでないのかい。別にオラたち3人トリオで活動してるわけでもないんだけど、左側だったらキャンディーズで言えばミキちゃんみたいなもんだべさ。
おまつりは、5月の26日・27日。みんなも遊びに来るんだよっ!
マーシーくん登場情報
■みんなでガハク
日時:5月19日(土) 13:00〜13:30
場所:元陣屋(増毛町内)
内容:前回好評でした。マーシーくんがモデルになって参加者でホワイトボードに絵を描きます。
2012年05月02日
マーシーくん、萌えっ子に苦戦

オラは、カモメの“マーシーくん”だよっ。
駅前の観光案内所が4月25日からオープンしたよ。
そこでは、オラの缶バッジが200円で絶賛発売中なんだわ。
だども、隣に沿岸バスで作った「萌えっ子缶バッジ」ってのも売ってるのさ。
しかも、オラのは1個も売れてなくて、萌えっ子のは何個か売れてるんだと。なんなのそれ?
暑寒もなか? 国稀持って、アンタ増毛の人かい?

豊岬あゆみ?誰?どこの人?
せっかく増毛に来たんなら、暑寒もなかとオラのバッジの2個買えばいいんでないのかい。
よろしく頼んだよっ!
2012年04月25日
マーシーくん、無事退院

久しぶりだの、
オラは、カモメの“マーシーくん”だよっ。
3月に着ぐるみドックで検査入院してようやく退院してきたよっ。
左目が破れてたけど、ばっちり治ったのさ。
クリーニングもしてきて、すっかりピカピカになったし、
これからがんばるからね、よろしく頼むよっ。

2012年03月21日
マーシーくん、ドックで検査入院だよっ!
オラは、カモメの“マーシーくん”だよっ。
このたび、人間ドックならぬ、着ぐるみドックで検査入院することになったのさ。
もう12年くらい働いてるからね、体のあちこちにガタきてて、ここんとこ左目の調子も悪かったのさ。
しっかり治してきて、GWにはまた活躍するからね。

カズモちゃん、あんたも働き過ぎだよ。たまに休んでよっ!
(写真提供:留萌fan情報員・渡辺一夫さん)
2012年03月14日
萌っこに行ってきたどぉ〜
やぁみんな、オラ、マーシーだよ!

ここ最近、ずいぶんとあったかくなってきたネ!
春はもう、すぐそこって感じだネ!
そうそう、この間の4日の日にさぁ、オラ、隣の留萌市に行ってきたんだヨ!
自衛隊駐屯地で「第14回萌っこ春待里」ってのがあってね、遊んできたヨ!

(開会式で挨拶する高橋留萌市長)
オラ、初めて行ったけどたくさん人が来てたなぁ。
オラの友達もいっぱいいたど!

(左:カズモちゃん 右:ゆきんこくん)
なまら楽しかったさぁ。
「米飯普及戦士コメファイター」も来てくれてさ、カッコイがったなぁ。
じゃんけん大会もあってオラも出たけどすぐ負けちゃった。。
だって、、、

オラ、パーしか出せねぇんだよ。。
あとね、なんと言っても「ばんばレース」だね!
1dもあるニシン船を男衆が引っ張る光景は迫力あったなぁ。
高校生が優勝したんだよ!やっぱ若さだな!!
食べ物屋さんもいっぱいあったなぁ。どれにしょうか迷ったモンなぁ。
チビッコのみんなと遊んでたらアッという間に時間が過ぎちゃったさ!
また来年も行きたいねぇ。またみんなに会いたいどぉ。
最後にこの写真は”るもいfan情報員”渡辺一夫さん撮影のものを
お借りしました。
渡辺さん、どうもありがとうございました。
じゃあみんな、またねぇ〜
2012年02月29日
マーシーくん、あさたんHPに出てるよっ!

こんにちは。オラは、カモメの“マーシーくん”だよっ。

「あさひかわタウン情報」のHPに、オラが出てるのさ。
道内ゆるキャラ大集合ってことで32組も紹介されてて、なんだか知らない顔もあるし、ゆるキャラっていっぱいいるんだねぇ。
しかも、みんな、いろんなグッズが作られてるみたいだし。
オラなんか缶バッジひとつだぁ、なんとかなんないもんだべか。
マーシーくん登場情報
■第14回萌っこ春まつり
日時:3月4日(日) 10:00〜14:00
場所:陸上自衛隊留萌駐屯地グラウンド(留萌市)
内容:マーシーくんとの記念撮影がある予定です。
2012年02月22日
マーシーくん、萌っこ春待里に出るよっ!
このあいだKAZUMOちゃんから電話があって、留萌市の「萌っこ春待里」ってのに出ることになったのさ。
3月4日の日曜日。
留萌のみんなはオラのこと知ってるんだかね?
萌っこのみんな、よろしくたのむよっ!
■第14回萌っこ春待里
日時:3月4日(日) 10:00〜14:00
場所:陸上自衛隊留萌駐屯地グラウンド(留萌市)
内容:マーシーくんとの記念撮影会などがある予定です。
2012年02月15日
やっぱオラは人気者だな!

この間のスキー場まつりは凄い吹雪いたのにたくさんの仲間が来てくれて
すごく嬉しかったよ!
みんなココアはおいしかった?
雪玉ゲットはいっぱいゲットできたかな?

もちはたくさん拾えたかい?
何かいいチケット入ってたかい?
そしてなによりオラたちの仮装スキー見てくれたかな??
オラはトップバッターだったんだよ!
やっぱトップがお似合いじゃん!エヘン!

おっと危ない危ない。。
すぐにみんな助けてくれてありがとう!

でも人気独り占めかと思いきや、にっくきウルトラマンにもっていかれた
感じもするケド・・・。。

ま、おまつりだし、いっか!
みんなが楽しけりゃそれでオッケーさっ!
またみんなに会える日を楽しみにしているよっ!
じゃ、またねぇ〜
2012年02月08日
マーシーくん、絵のモデルになったよっ!

2月4日の土曜日、「みんなでガハク」に行ってきたよっ。
壁一面のホワイトボードに絵を描こうと、毎月2回元陣屋で行われてるんだとさ。
今回はオラがモデルになって、来てくれたのは7人のお友だち。
大きな声で名前呼ばれて出て行ったら「わー、おっきい!」だって。
サービスしようといろんなポーズをとったりしたっけ、みんな真剣で「動かないで!」って言われちゃったのさ。ごめんごめん。
絵が完成して、みんなで記念撮影をしたとき、僕を触って「フカフカしてるー」って喜んでたよ。
また遊びに行きたいな。
今度はもっと上手に描くんだよっ。
マーシーくん登場情報
■第6回暑寒別岳スキー場まつり
日時:2月12日(日) 10:00〜13:00
場所:暑寒別岳スキー場
内容:マーシーくんのパフォーマンスもあります。
2012年02月01日
マーシーくんも雪かきしてるんだよっ!

こんにちは。オラは、“マーシーくん”だよっ。
今年はどこもすごい雪だね。
増毛の町もなまら降って、みんな毎日雪かきでたいへんなんだわ。
オラが雪かきしているところが看板になってるんだけど知ってるかい?
ほら、見てごらん。赤いママさんダンプで一生懸命働いてるのさ。
ゆるキャラだとか言われてるけど、オラなんかゆるくないんだよっ!
マーシーくん登場情報
■みんなでガハク
日時:2月 3日(土) 13:00〜13:30
場所:元陣屋(増毛町内)
内容:マーシーくんをモデルに参加者でホワイトボードに絵を描きます
■第6回暑寒別岳スキー場まつり
日時:2月12日(日) 10:00〜13:00
場所:暑寒別岳スキー場
内容:マーシーくんのパフォーマンスもあります