4月の人事異動で観光部署を離れることになりました。、
引っ越し作業で、5年間机の中に埋もれていた書類や資料、文具その他諸々をこの機会に大掃除。
そして溜まりに溜まったのが、クリアファイル。
書類の提出に便利な一品で、業者の方が資料を挟んで置いていったりするので、どんどん溜まっていきます。
ちょっとしたPRに便利と、企業や団体、自治体までもがオリジナルデザインを印刷加工したファイルを作っているようです。
ところが、あまりデザインが派手になってくると、何の資料か一目でわかるクリアなはずのファイルが、何を挟んでいるのかわからない、全く用を足さないファイルになってしまいます。
簡単に捨てることもできず、そんなファイルは自然と引き出しの奥底に眠っていくわけです。
地方振興のふるさと納税も、返礼品が金券という自治体もでてきて、何のためのふるさと納税なのか、その過熱ぶりが問題になってきはじめました。
本来の目的を忘れないよう、新しい部署での仕事も大局観をもって取り組んでいきたいと思います。
今後も増毛町の応援をよろしくお願いします。