2023年02月01日

冬こそ半袖で快適に運動?!

最近スキー場の券売として働いています( ˙-˙ )
札幌ではずっと接客業だったのと、商業高校なこともあり(?)
どうしてもお札向きが気になって気になって。笑
これまでの物販でも感じましたが、
ましけは気にする人の方が少ない⁇
お札の向きはすべて揃える。
相手に渡すときは、
野口さん樋口さん福沢さんの顔を
相手に見せて渡す。
が徹底されてきたので、
職業病?が最近頻繁に起こります( ・∇・)
そんなのはどうでもいいじゃないかと
私も思います。笑
が気になるもんはしゃーない笑

お財布のお札も顔を逆さまにせず入れると
金運アップと聞いてから、
なんとなく気にしてましたが、
最近は疫病神でもいるんか!
と思うくらいに不運続きで散財してます。

そんな私でも無料で利用できる施設がある!
ということでやってきたのは
AED0A968-DC21-4CCA-827F-82295AB3F2AC.jpeg
オーベルジュましけ

の中にある運動施設
ら・さんて
A198A14C-264F-47B7-8AF1-553AB422333B.jpeg

初めて利用しました︎

ここでは、同じ地域おこしの宍戸さんの
活動拠点でもありますが
らさんてサポーターとして
及川さんも受付のお手伝いを火曜日に!
無料でいいの?
札幌だと安くても1ヶ月5,000円するジム。
しかも的確なアドバイスをいただける
スペシャルトレーナーもいますから、
こんな贅沢はないですよ!
そんな運動場に通いやすいのも
増毛町に住む特典のひとつです(о´∀`о)
85A8734E-304F-4A0A-B735-D8A1A3DD106D.jpeg
DFC19585-9A27-4CA0-81F3-5222EF9F7055.jpeg
2C5F5640-0775-48CB-8399-F833A518BFCB.jpeg
BA32DC19-AFA7-44E0-B02B-4903D21D7C7E.jpeg
3EE7B793-3027-4C4B-821B-0DED01F65991.jpeg
使用中の器具もあり
全ての写真ではありませんが、
十分健康になれる器具が揃っています(*´-`)
33F99CCA-A63C-483C-AC12-A5B144FFCCC9.jpeg
これは、体重だけではなく、
体脂肪率や筋肉量、基礎代謝量など
体の詳細まで教えてくれる機械で、
出力される用紙には、
標準範囲の記載もあるので、
とても参考になります♪
D5613158-ECDA-4CA1-A717-E3A166584D9C.jpeg
20分走って、15分筋トレしました!
室内運動施設は特に冬、
重宝されるのではないでしょうか(^^)
ぜひこの機会に行ってみてください(о´∀`о)
私も三日坊主にならないよう、
週一程度で通ってみようと思います٩( ᐛ )و

FF984051-5EAA-4169-A2F7-2BC7EFDA9F56.jpeg
え、手の向きどうなってるの?
606BF0C1-B762-4A36-BB76-F32EBEBFDC69.jpeg
ん?呼んだ?
posted by スタッフ at 14:02| Comment(1) | 耳をすませば
この記事へのコメント
らさんて
いつも利用させて頂いてますm(_ _)m
本当に破格のサービスで町民みんなで利用して健康になっちゃいましょう🎵

文化センターで開催しているストレッチヨガやリズムエクササイズ(ザ サーキット)などのメニュもありますからね〜🎵
Posted by 増毛クォーター at 2023年02月05日 22:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。