2022年09月27日

空と海と稲穂♪

♪たまに行くなら増毛町♪

今日9月27日は『故安倍晋三国葬儀』。色々な意見がある中、本日、日本武道館で執行されます。戦後2例目、半世紀ぶり。折しも先週は英国エリザベス女王の国葬が行われ,,,。今後、どのように評価されていくのか?心静かにご冥福を・・・Tsuです。

さて「空と海と稲穂♪」こちらは増毛町別苅地区の水田。
220927 ブログ写真1.jpg

田植えの様子をご紹介したのが5月末。あれから農家さんによる『八十八の手間』が施され、このほど収穫。空と海の青さに引き立てられる “ ふわっふわ ” の黄金色。なんて美しいのでしょうぴかぴか(新しい)

と感傷的になっているのも束の間。
220927 ブログ写真2.JPG

“ ふわっふわ ” で柔らかな印象の稲穂をコンバインがあくまで直線的にバリバリ刈っていきますダッシュ(走り出すさま)効率性がものをいう作業。とにかく黙々と。
220927 ブログ写真3.JPG

高評価の食味、病害虫の発生が少ない増毛のお米は、“ おいしい ” うえに “ 安心・安全 ” 。自慢の『増毛産米』、ぜひお宅の食卓にexclamation×2

そうそう、10月1日から1ヶ月間、札幌大通ビッセで開催の『増毛町直売会 in 大通ビッセ』で2,000円以上お買い上げの方に “ 新米 ” 増毛町産『ななつぼし』(300g入)をプレゼント(※期間中、土・日、祝日の各日先着100名様)
220927 ブログ写真4.jpg
これはチャ〜ンスっexclamation×2

手(チョキ)
posted by スタッフ at 08:08| Comment(0) | Tsuさんのちょっと聞いて
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。