2022年07月05日

たぁ〜まやぁ〜

♪たまに行くなら増毛町♪

大規模通信障害...アンテナマークが薄〜く見えるので、「疲れが目にきた目」のだと、しばし瞑目したTsuですたらーっ(汗)

さて、7月。夏らしい暑さ晴れ(今日はどんよりですが,,,)同時に増毛町に夏の訪れを告げるもの『サクランボ』exclamation×2
『サ〜クランボ〜はぁ〜じめました♪』
220705 ブログ写真1.jpg

220705 ブログ写真2.jpg

増毛町の “夏の味覚” 第1弾『サクランボ』。今年のサクランボがどれほどおいしいか、どんな特長があるのかなどは、その道の “セミプロ” である他のスタッフに説明を譲るとして。(この伏線の回収、頼んだぴかぴか(新しい)

僕からのお知らせは・・・・・

7月30日(土)【 増毛町納涼花火大会 】 開催しまぁ〜すっexclamation×2
220705 ブログ写真3.PNG

夜空を彩る花火。夏の思い出づくりには欠かせませんねぇ。特に増毛町の花火は、観覧席の目の前で打ち上げられ、真上で大輪が咲くよう。音や振動も含め、ものすごい迫力ですパンチ例年に負けない “美しく” “華やか” で感動していただけるプログラムになるよう目下準備中です。どうぞご期待くださいexclamation×2

新型コロナ...なかなかスッキリしない中ですが、基本的な感染対策をとりながら、この花火大会を “元気の幕開け” の合図としましょう右斜め上
手(チョキ)
posted by スタッフ at 08:31| Comment(0) | Tsuさんのちょっと聞いて
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。