6月18日(土)、早朝5時半から恒例行事の『清掃登山』もとい『整備登山』を行いました。昨年は山頂付近にピンポイントで雨雲がかかり、7合目で身の危険を感じるほどの強風と雨に見舞われたため途中下山となりました。今年は曇り模様でありましたが、頂上まで登ることができました。道中、バテそうな時は芍薬甘草湯でしのぎました。O先生ありがとうございました。塩レモンも常に口に含んで塩分補給していました。去年は体力づくりもせず本番に臨み、痛い目に合いましたが、今年は日々のウォーキングで何とかなりました。(^▽^)
翌19日(日)は、地域のお祭りでした。役員の皆様お疲れ様です。
個人的には一生分の笹を刈ったつもりでおります。
来年もはりきって行きましょう➰。
来年も今年の体力水準を維持できるよう精進します。