先月の事ですが、国鉄時代のプレートなどを手造りされている愛好家の方から額に入ったレプリカ品をいただきました。プレートの文字をググッてみると昭和14年に『D51205』が静岡県浜松市の工場で製造された後、福島県で走っていたその機関車が昭和36年に『D615』に改造され北海道に渡り、留萌本線を走っていたことがわかりました。増毛駅にゆかりのあるプレートを寄贈いただきありがとうございます。愛好家の方から駅舎に飾っていただきたいとの事でしたので、近日中に展示したいと思います。
2022年06月06日
この記事へのコメント
コメントを書く