


皆さん、知っていますか??
YouTube!!
なんと、YouTubeにて増毛町公式のチャンネルが開設されました〜!!!!
増毛に関する情報を広く発信する目的で、動画をアップしていく
予定ですので、チャンネル登録のほどよろしくお願いいたしますー!!
現在シリーズものとして、『町長直伝!【簡単】ジャムづくり』の動画がアップ
されております〜。
その名のとおり、堀町長が自らジャム作りを伝授してくれる動画になっています^^
もちろん使っている果物は、増毛産!!
たくさんの増毛の果物がありますので、その分作れるジャムの数も沢山!
・・・シリーズ第10弾以上はあるかもしれません!
今後は、増毛で開催される祭りや暑寒別岳登山とか、増毛に来て実際に生で見たい
ような動画もアップしていけたらいいかな〜っと!!
下記リンク先から増毛町公式のチャンネルへと飛びますので
是非チェックしてみてください。
https://www.youtube.com/@%E5%A2%97%E6%AF%9B%E7%94%BA%E5%85%AC%E5%BC%8F/featured
動画のサムネがめちゃくちゃカッコイイっす!
https://www.town.mashike.hokkaido.jp/division/shokokanko/1670909324.html
☆国土交通省では『シェア・ザ・ロード』(=歩行者と自転車、自動車等がお互いの立場を思いやる気持ちを基本として道路を安全に共有すること)を推進しております。自動車で走行中、自転車を追い抜く際は“1.5m以上”の空間をあけて、お互いが危険を感じないようにしましょう
今年も開催!!
増毛町内に住む子ども(幼児・小・中学生)が対象の王国祭
“ごだらっぺ王国祭”!!!
子どもの交流の場として、子どもたちの自主活動を育成するイベント。
今年で第36回目!
ごだらっぺ王国祭を簡単に説明すると、
ゲームで手に入れたらっぺ紙幣(王国祭での通貨)で食べ物を購入するイベントです。
自分で稼いで、物を買う。
子どもたちも満足そうに手に入れた食べ物を頬張る姿にこっちもにんまり^^
子どもたちが沢山集まり賑わう祭り!!いいですね〜
子どもと一緒に楽しみにしております。
開催日は、9月23日(月)
開催場所は文化センター&体育館
増毛の子どもたちっ!!
ごだらっぺ王国祭を盛り上げましょう^^
ごだらっぺとは、増毛でハゼ科の川魚のこと らしいです・・・。
増毛町、今日の気温は最高24℃、最低16℃。夕方になると上着が必要になってきました。
本日!「2代目マーシー号」納車!
「初代マーシー号」は、道内をPRしながら走りまくり、町内では愛され、町外にはインパクトを残してくれましたが、この度、役目を終えました
その役目を引き継いだのが「2代目マーシー号」!
増毛町に関係する特産品がラッピングされています。
運転席側には、北限の果樹地帯に実る りんご や さくらんぼ、ぶどう、なし!最北の酒蔵で造られている日本酒!
良食味米で有名な稲穂!
助手席側には、甘エビや秋鮭、ホタテ、タコにカズノコ!
両側で、イラストのテイストを変えてみました。
今日から、町内はもちろんのこと町外にも人気で愛されるよう、PR走行しますので、見かけた際は手を振っていただけると嬉しいです。
よろしく!2代目マーシー号!
やっとですね〜。夜に窓を開けずに眠れる日が増えてきました。
でも日中の増毛町は、まだまだ暑いな〜という感じです。
来週末あたりからは、日中でも涼しくなってきますので
道外から来る予定のお客さんは丁度良いかもしれませんね^^
夜の涼しい増毛でキャンプもいいですよ〜。
リバーサイドパークのキャンプサイト、コテージも今週来週の連休には予約がびっしりみたいです。
もちろん、【雄冬野営場】と【海浜キャンプ場】もご利用いただけますので、ぜひ!!
水場については、9月24日(火)まで使えますよ!(昨年より1週間伸ばしてみました)
トイレについては、10月末まではご利用いただけます。
キャンプシーズンもあとちょっと!
まだ増毛でキャンプしたことない人も、何度もキャンプしたことある人も
いかがでしょうか〜!増毛キャンプ^^
9月に入りましたね!!
夏が終わり、秋の始まりだ〜!!
秋といえば・・・食欲の秋!!!
食欲といえば・・・明日から札幌市で開催される
【さっぽろオータムフェスト】
この催事に、 増毛町 も出店いたします。
出店場所は、 さっぽろ大通ほっかいどう市場(大通西8丁目) です!
ここのエリアは「北海道の味と魅力のショーケース」をコンセプトに
北海道内の市町村、団体約80ブースが出店いたします。
開催期間は、9月6日(金)〜9月29日(日)となっております。
増毛町は、通期として毎日出店しておりますよ!
ぜひ!増毛町の食をいただいてくださいっ!!
オータムに行く友人、知り合い、家族にも
「増毛町来てるよ〜」と教えてあげてください^^
今年こそは、私もオータムフェストに行くぞーーー!!!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |