2023年05月31日

いちごの季節

みなさんこんにちは!
9回目の投稿になります!

5月27日、28日の増毛春の味まつり。
大きな問題もなく、大成功だったと思います!
この場を借りて、関係者のみなさんありがとうございました!

さて、今回はみんな大好きいちごの季節ということで、秋香園さんでいちごを買ってきました!
見てくださいこの真っ赤ないちごイチゴ

A67355B2-E9CF-4D2E-8B16-F643B4648A9E.jpeg

やっぱりいちごはそのまま食べるのが1番おいしい!
甘くて〜おいしくて〜いくらでも食べれちゃう♪
これから運動会などの行事もはじまるので、お昼のお供にいかがですか♪
posted by スタッフ at 18:00| Comment(0) | のりっち

2023年05月30日

スウィーツ

最近、甘い物が子供の頃のようにバクバク食べられなく

なってきちゃいました。


昔は、自分でも甘党だ!!と思うくらい
甘い物を間食にバクバク食べておりましたが
最近は、たまーに食べるくらい。

あとは誕生日とかのイベント時にケーキの一切れを食べたり。。。



でも、ここ数日甘い物がすんごく食べたくなってまして−。

なぜでしょう?疲れているから??

疲れているときには甘い物を食べれば疲れが取れる

ってよく聞きますからね!

でも、実際には疲れが取れているわけではなく

糖質を一時的に摂取して、身体にエネルギーが蓄えられているから

元気になっているみたいです。この知識はつい最近知りました。笑



ここで増毛町の甘い物をGETできるお店として
スイーツ・ケパールの紹介^^


ケパール@.JPG


私の家では、誕生日やこどもの日等の色々なイベントの時に

ケーキを購入しています。


昨年、子供が産まれたんですけど

その時に【ジェンダーリビールケーキ】というものを

お願いして、ドキドキしながらケーキをカットしました!

(青は男の子、ピンクは女の子)


ケパールA.JPG

ケパールB.JPG


ケーキ以外にも、シュークリーム、ジェラート、プリンと色々ありますよ〜


ケパールC.JPG 


いつも、急な注文を快く受けてくれるケパールさんには感謝しております^^


↓店舗情報↓ 

増毛町南畠中町6丁目67-4

電話1(プッシュホン)0164-3-3155

営業時間10:3018:30

Instagramでもチェックできます↓↓↓

https://www.instagram.com/kepaaru_sweets/

posted by スタッフ at 16:58| Comment(0) | バチ郎の当番

2023年05月29日

観光ボランティアガイド

5月16日、観光ボランティアガイドの
ガイドが行われました。

お客様は関東圏から旅行ツアーでお立ち寄り
いただいた8名の皆様。

所要時間70分で増毛駅、観光案内所、
旧商家丸一本間家、国稀酒造へご案内
させていただきました。

DSCN1903.JPG
増毛駅前

DSCN1905.JPG
観光案内所

DSCN1908.JPG
国稀酒造

旅行ツアーなど団体客のご案内が多くなって
いますが、個人のご利用も可能です。

事前予約制なので、ご利用の30日前までに
増毛町観光協会事務局
(電話0164−53−3332)まで
お問い合わせください。

諸事情によりご案内できない場合もあります
のでご了承ください。




最後に5月27日〜28日に開催しました
『増毛 春の味まつり』には多くのお客様に
お越しいただきました。(くわしくは別日の
観光スタッフ日誌で紹介される予定です。)

開催にあたりご協力いただきました関係者の
皆様に深くお礼申し上げます。

この度は誠に有り難うございました。



今日のことわざ
『目の上のたんこぶ』

ひどく目障りな相手。
特に自分より地位や実力が上の場合に使う。


posted by スタッフ at 07:00| Comment(0) |

2023年05月25日

『HARU_AJI』coming soon!!

♪よそに〜飽きたら〜増毛町グッド(上向き矢印)

5月25日は『主婦休みの日』。日頃、家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日として、生活情報誌「リビング新聞」が制定。なぜこの日かというと・・・なんと、読者のアンケートにより1月25日、5月25日、9月25日に決定したとか。家事は分担が常識のご時世ですが、我が家は...。年に3回だけ全力でリフレッシュして!! Tsuです。

さて、いよいよ今週末、27日(土)、28日(日)の両日、増毛町のメインストリート「ふるさと歴史通り」周辺を舞台に、当町最大イベントの『増毛春の味まつり』(=ハルアジ =HARU_AJI)が開催されますexclamation×2
230525 ブログ写真1.JPG
(前回2019の様子)

私たちスタッフも猛烈に追い上げ、みなさまをお迎えする準備をしているところ。前回が2019年、実に4年ぶりとなる開催。多くの方に教えを請い、多くの方にご意見を頂戴し、多くの方にご指示・ご意見を賜りながら、なんとか「開催まであと2日」までこぎつけました。この間、お問合せの多さに驚き。「今年は開催しますか?」「おまつり、楽しみにしています」「必ず行きます!!」などなど何本のお電話をいただいたことか。これほどまでに、みなさまに注目していただき、楽しみにしていただき期待していただいている。
「お待たせしました。お待たせしすぎたかもしれません!!」
230525 ブログ写真2.jpg
230525 ブログ写真3.jpg

また、増毛町自慢の “味” を提供していただく事業者様も準備万端ぴかぴか(新しい)
<国稀 酒蔵まつり>
230525 ブログ写真4.jpg
230525 ブログ写真5.jpg

<遠藤水産 えびまつり>
230525 ブログ写真6.jpg
230525 ブログ写真7.jpg


加えて、会場周辺の飲食店も工夫を凝らした “定番メニュー” や “限定メニュー” などを、屋台街やテント店でもイベントの雰囲気たっぷりの “ならではメニュー” をご用意ぴかぴか(新しい)

さぁ〜今日と明日、最後の追い込みで準備完了、“ いざ! ハルアジ!! ”
みなさまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

あとは、お天気・・・。なんとか、なんとか...晴れ

※増毛春の味まつり実行委では、SDGsの観点からパンフやマップを
 スマホやタブレットでご覧いただくことを推奨しております。

手(パー)
posted by スタッフ at 08:00| Comment(0) | Tsuさんのちょっと聞いて

2023年05月24日

もうすぐ!!

みなさんこんにちは!
8回目の投稿になります!

増毛春の味まつりまで残り3日。
4年ぶりの大イベントが迎えようとしています!
そこで、今年も参加型ステージイベントが行われます!

27日(土)
11:30〜ホタテ早むき選手権
13:00〜国稀利き酒選手権

28日(日)
12:50〜エビの唐揚げ早食い選手権

当日総合案内所にて受付を行います!
各イベント30人限定となっていますので、
参加したい方はお早めに!
優勝者には景品もございますので、
お楽しみに♪

79C29AEC-AE53-40EA-8EFB-4996FBDEAFF2.jpeg
posted by スタッフ at 20:59| Comment(0) | のりっち

2023年05月23日

頑張ってます!!

しつこいようですが、

いよいよ、今週末に増毛春の味まつり2023が開催されます!!!


こちらでは準備に力を入れております!!

なんとか、昨日と今日で駐車場を完成させましたよ〜!!


ビフォー&アフターで、写真を撮って
いかがですか〜!頑張ったんですよ!!。。。って

このブログで紹介したかったのですが、

草刈りと駐車場のライン引きに集中しすぎて、

写真を撮るのを忘れておりました(T_T)


写真を撮ったのは、1カ所だけの微妙な草刈りの写真。

草1.JPG

草2.JPG

草3.JPG

草4.JPG


こんな感じで5カ所以上の駐車場の草刈りをしましたけども(汗


写真を撮る暇もなく一生懸命頑張った!てことで勘弁して下さい^^


最後に

僕が教えてもらった草刈り機のコツを1つ。

『右から左に刈り取り、右に戻すときは刈らない!!

これだけは忘れずに刈っていますが、センスが無いのでいつも虎刈りです。
これからも精進いたします。

posted by スタッフ at 20:00| Comment(0) | バチ郎の当番

2023年05月22日

クリーン作戦

先週、5月18日(木)
町の恒例行事『クリーン作戦』が
町内の7地点で行われました。

今年から観光スポットである
『陣屋展望台』が作業ポイントに加わり
町職員総勢11名で
ゴミ拾いに汗を流しました。

DSCN1913.JPG
クリーン前

DSCN1916.JPG
クリーン中

DSCN1920.JPG
クリーン後

ここは、日本海に沈む夕陽を
満喫できる絶好のスポットです。

きれいな環境を保つためにも
ゴミのポイ捨てはやめましょう。



今日のことわざ
『泣きっ面に蜂』

不幸が重なることのたとえ




posted by スタッフ at 07:00| Comment(0) |

2023年05月20日

下戸が語る

年のせいなのか、港町で生まれ地酒が身近にある環境で育った人の“あるある”なのか?

下戸である私にもわかることがあります。

あ、これ、酒に絶対合うやつだ!

と。

IMG_0644.jpeg

先週に続いて丸万水産の
「エビわさ」
わがマチ増毛が日本一の水揚げを誇る甘エビ(正式名称:ホッコクアカエビ)に茎わさびを混ぜて一夜漬けにしたもの。

IMG_0642.jpeg


一口食べた瞬間に「あ〜はいはい!」となりました。
わさびといっても、そんなにツーンとする感じはしません。

甘エビは獲れたてで食べるとプリップリで歯応え(コリコリ感?)がありますが、一晩置くとその食感は様変わり。
コリコリ感は消えシナっとした感じ←食欲をそそるうまい表現ができずごめんなさい。。

あえてそうして食べる方も多いようです。(聞いた話)
勝手なイメージですが、その方がより酒に合うのかなぁ、、とジュースで流し込みながら思いましたとさ。
続きを読む
posted by スタッフ at 22:08| Comment(0) | 再・大使

2023年05月19日

火の用心!マッチ一本火事の元!

もうのびてまってだめだあ〜

・・・何が?ゴム?

え、!?人?wwwwwwww
疲れたとか動けないとか
そういうニュアンスで使うみたい

なんだ、てっきり

927B4126-4262-4612-BF4D-3DEB147D3D49.png
こっちかと。笑


最近は、(先日のTsuさんのブログに載っていた)
ホタテの稚貝出荷で私もだいぶのびちゃってます。
何事も経験だ!と山の女から浜の女へ!笑
慣れない作業+朝早い(いや、2時起きは朝って呼べるのか?)
めちゃくちゃ重労働ですが、やっぱり職って働いている環境きらきら
みなさん親切で活気があって楽しいです!!
増毛の人って幾つになっても元気だよな〜
あっ、そうそう、ホタテの稚貝出荷は高時給のリゾバって
ところでしょうか?地方からもその時期だけ移住される方が
います!お試し住宅を利用して移住検討してみませんか??

って、話が逸れすぎました。すみません(^^;;


先日、増毛町消防団の総合演習が行われました。

15E19254-58A8-4E5D-8F82-5B2A059DFA69.jpeg

今回は初の女性消防団員も整列に参加
女性団員が実際に消火活動を行うことはありませんが
火災予防運動で一人暮らしをしているご高齢者の住宅を回ったりなど
活躍の場面はあります!!
女性消防団の方に誘っていただき、今年の3月から入団しました!
一つ一つの動作がきっちりはっきりしていて、苦戦。何度も練習しました^^;
でも走り方、方向転換、1つとっても
火災の時の安心感に繋がるのかなとも思います。
火災が起きて、不安な中、
おっ!!頼もしい人たちがきた!!みたいな印象になるなぁって!

1841EE1E-365E-4B1C-AC03-CD27512FB8DF.jpeg


小型ポンプ送方では4名の団員が代表して消火活動の訓練を
この写真にはいませんが、エンジンのところを担当していたのは主人です。
1分切ったら分団長に焼肉連れて行ってもらえる!!
と張り切っていましたが見事50秒台だったようです拍手
(理由はどうあれ100%真剣に取り組んでいました。)


F8CECEE0-0746-4E56-9267-B1783427F27C.jpeg

かっこいーー!
ってたくさんの子供たちが見にきていました^^
同感!かっこいい!
普段から訓練していないのにすごい!
それを指導している日頃から増毛町を守ってくれている
消防署の方はもっとすごい!尊敬します平謝り

これから夏になると、増毛の海でBBQをしたり、
リバーサイドパークでキャンプしたり
自然と火器を扱うことが増えるんじゃないかな?と思います。
増毛でもちろん!楽しんでほしいですが
火の始末には十分注意して怪我のないよう
安全第一で楽しんでほしいと思いますにこにこ

お母さんが、
「昔は子供の時に火の用心っ!マッチ一本火事のもと!
って拍子木を持って歩いたっけな〜」
って。・・・・・そうなの??
マッチは人生で数えるくらいしか使ったことないなぁ・・・

3FEDB861-899C-4E38-BEDB-55F531D713CE.jpeg
新聞デビュー手(チョキ)️犬
posted by スタッフ at 13:31| Comment(0) | 耳をすませば

2023年05月18日

自転車って「やっぱり、いいね!!」

♪よそに〜飽きたら〜増毛町グッド(上向き矢印)

5月18日は『ことばの日』。「こ(5)と(10)ば(8)」の語呂合わせ。「ことば」について考え、「ことば」を正しく使えるように心がける日。手話や点字などを含む広い意味での「ことば」。人と人が通じ合えることに感謝と不思議さを感じるTsuです。

さて、今週は “自転車ネタ” のブログがチラホラ。先週ご紹介したとおり5月は “自転車月間” ですからね。
というわけで、5月13日(土)に『増毛町内サイクリングツアー』を “おためし企画” としてやってみましたexclamation×2メンバーは堀町長と町職員有志、町内自転車愛好家の12名。
230518 ブログ写真1.JPG

当日は天候に恵まれ、増毛町のこの時期の自然風景、新緑や草花、風、音と香りを感じながらのサイクリング。青く高い空、光る海、暑寒別岳もくっきり晴れ
230518 ブログ写真3.JPG

ゲートウェイである増毛駅を出発し、舎熊→信砂→朱文別沢→旧増毛小→暑寒沢→リバーサイドパーク→別苅古茶内を経由し、ふるさと歴通りを走りながら増毛駅がゴールという、全長32km、走行時間3時間半のミドルコース。
230518 ブログ写真4.JPG

乗っている自転車の種類も様々、年齢も体力も自転車歴も様々なメンバーでのまさに “おためし”。増毛町でのサイクリングの魅力やアピールポイント、ストロングポイントとともに、課題や要改善点なども発見・再確認できたよい機会となりました。

今回は上記の少し足を延ばすコースを走ってみましたが、町民のみなさん、観光でお越しになるお客様にオススメするのはコチラ↓
230518 ブログ写真5.jpg

町内を目的別に周遊するサイクルルート。3.7kmから9.5kmと手軽で気軽な4コースひらめきみなさんも “おためし” いかがですか?ちなみに、さらにオススメは “電動自転車”。今回のサイクリングでその能力を最大限に発揮していました!!(観光案内所で貸し出ししています。)

20230517155744401_0001.jpg
(留萌新聞の1面を飾りました!!)
IMG_6662.JPG
(道新地方版にもカラーで)

手(チョキ)
posted by スタッフ at 08:00| Comment(0) | Tsuさんのちょっと聞いて

2023年05月17日

お菓子屋さん

みなさんこんにちは!
7回目の投稿になります!

今回ご紹介させていただくのは、中村屋製菓です!

C207665C-9BF7-4A4E-865A-DCEF95471F53.jpeg

やはり1番のオススメは中花まん!

8BE0C472-6CB1-4159-983E-BA86388059F1.jpeg

自家製のあんこを使用しているそうで、このあんこが作られるまでに2日間もかかっているときいて驚きました。
ある程度皮を剥いているから白っぽいあんこができあがっているそうです!

35064628-3288-417A-8AA4-17F884FAEAF3.jpeg

自分はあまり甘いものが得意ではないので、普段は半分ほどで飽きてしまいますが、中村屋の中花まんはあんこがたっぷり入っているのにくどすぎない甘さで、最後まで美味しかったです!
やはり、国産のあんこが使われていて、手作りだからこれだけ美味しく作れるんですね♪
ぜひ一度は食べてほしいです!
リピーター続出ですよ♪

posted by スタッフ at 21:05| Comment(0) | のりっち

2023年05月16日

散歩 2

先日、自転車に乗る機会がありまして、これでもかっ!

てくらいペダルをこいでこいでこぎまくりました。


そこで、自分の体力の無さに気付かされましたね〜

一応、スポーツをしていて体力には自信があったつもりでしたが

まるでダメでした。


口ではずーっと自転車のせいにしておりましたが、

衰えた体力&筋肉のせいですわ。。。


よし!悔しいので、新しい自転車を買いたいです^^(笑)


はちゃめちゃに疲れた身体で、娘と散歩。

とゆうか自転車で。

娘に教えてあげよう!って事で、懐かしい場所へ連れて行きました。


坂@.JPG坂A.JPG



そうです!町民ならみんな知ってるであろう。

私も子供の頃にへろへろになりながら登った「なかよし坂」!!

旧増毛小学校の通学路にもなっておりましたよ〜!


坂C.JPG坂D.JPG


今はこんなに草が生えて手すりも錆びてますが、当時はまだ綺麗でしたよ〜

夏はこんな感じですが、冬になると坂がしばれて、氷の坂へと変貌。

朝の登校に1、2年生は滑って登れず絶叫。

そこで、頼りになる上級生が手を貸して登っていましたね〜!

(帰りはランドセルをソリ代わりにして滑って下校する子もいたり。。。)


坂E.JPG坂F.JPG

今でも散歩コースに使われたりして、登ることも可能ですので

当時の増毛小学校の通学を体験してみてはいかがでしょうか??


坂B.JPG

posted by スタッフ at 21:26| Comment(0) | バチ郎の当番

2023年05月15日

25qのオロロンライン

5月12日(金)
オロロンラインサイクルルート試走会
に参加してきました。

当日は道の駅るもいに集合。

前段にサイクリスト応援カー出発式が行われ、
サイクリストと応援カーの
安全祈願が行われました。

DSCN1893.JPG


DSCN1885.JPG

増毛町の応援カーは清野建設さんが
担当します。
今シーズンもオロロンラインを訪れる
サイクリストをご支援いただきますよう
よろしくお願いいたします。


DSCN1896.JPG


11時から羽幌町をゴール(53q)とする
試走会がスタート。

DSCN1898.JPG

私は、中間地点のおびら鰊番屋をゴールとする
ショートコースでエントリー。

最初は寒くて風邪を覚悟しましたが、
だんだんと程良い天気となり、
心地の良いサイクリングとなりました。

DSCN1901.JPG
休憩の様子。
ゴール地点は撮り忘れました。(T-T)

乗るサイクルによって、サドルのつくりが
異なり、おしりが痛くなる場合があるので

サドルのつくりは要確認事項です。



今日のことわざ
『問うに落ちず 語るに落ちる』


問われても漏らさなかった秘密を
何気ないおしゃべりのな中で
漏らしてしまうこと。





posted by スタッフ at 07:46| Comment(0) |

2023年05月13日

秋鰊

近年、留萌管内南部地域ではニシンの群来が多く報告されています。
わがマチ増毛もその昔、ニシン漁で栄えた町の一つ。
町内には当時使っていた倉庫が今も残され、店舗として活用しているところもあります。

水産加工会社「丸万水産」。
ここは直売店がありません。
社長に会うたびに「店構えたら?」と言うといつも笑顔でかわされます。(笑)

隣の留萌市にある土産処「お勝手屋 萌」で丸万水産の“ぬか鰊”を見つけたのでゲット♪
IMG_0638.jpeg

増毛・留萌沖で獲れた秋ニシンを1〜3月の冬に漬けたと書いてあります。

IMG_0639.jpeg

今日は焼いて食べましたがお茶漬けやパスタにもピッタリ♪

暖かくなってきたので外でバーベキューをする時にもいいでね。
ビールとの相性はバツグンでしょう!
posted by スタッフ at 23:52| Comment(0) | 再・大使

2023年05月12日

山の幸ぃぃぃぃぃぃい!

まだ引っ越しをして1年が経っていない我が家で
最近ちょっとびっくりしたことが・・・

洗濯物でも干そうかn・・・
ガラガラガラガラ
私「?!」
ご近所さん「広報置いときまーす!」

・・・?!?!
えっ、今ピンポン押した?!
てか、勝手に玄関開けてきた?!

増毛の人って、顔見知りじゃなくても
結構勝手に家に入ってくる気がする

いいとか悪いとか以前にシンプルにびっくり。
この前はパンイチの旦那が玄関前の廊下を
歩いていたタイミングで町内会費の徴収がww
徴収側もびっくりしていたようで、相手が被害者?w
私じゃなくてよかったとつくづく思いました笑

さてさて、最近の農家は
AF9444EA-7ECC-49AE-82AA-980EA1DE638D.jpeg
ジャーン!見晴町にある自分のところのさくらんぼが満開に花見(さくら)
E21CED12-9463-4D48-A7EB-AB7CF7506D97.jpeg
こんな間近で見られるのは農家の特権ですね(*´꒳`*)

薬まきもあるんですけど、この日は虹職人にもなってました!w

さくらんぼ、もも、りんごなど実る季節はバラバラでも
花が咲くのはほぼ同じ
同時進行で
ももの花とりも行わなければなりません。
F32BCF62-4657-4DDD-8FDE-F9DFA8FBAD76.jpeg
かわいぃ〜

973D1523-09BC-4707-A383-DBAAF944B859.jpeg
・・・似合わねぇ〜〜〜〜〜(爆笑)
一生懸命な証拠ですかね?
わざとじゃないんです!

疲れて帰ってきたこの日の夕食は
0CACDB62-4DDF-455C-971E-9A42E590913C.jpeg
北海道の郷土料理!
「鮭のちゃんちゃん焼き」
味噌とバターの味付けが最高すぎて
ご飯が進む進む!!!
(・・・何マスって言ってたかな、、、)

479FCBE0-6302-46AB-88F5-1FABAA123D8B.jpeg
後藤果樹園のそばでとれたふきの煮物(*´꒳`*)
味が染みていながらもふきの食感が残っていて
美味しかったです〜

どっちも私は作ってませんが^^

いろんなところでだんだんと活発になってきましたよ〜

97CD4984-9D74-420C-9BB0-7462D51A302C.jpeg
856EF540-8BC4-47C7-9744-D3D49DEA9A9C.jpeg
GWのおもてなしに遊びに行きました!
人多すぎて間に挟まって落ち着いてました!笑
いろんな人に可愛がってもらえてよかったねぇ(о´∀`о)
posted by スタッフ at 15:04| Comment(0) | 耳をすませば

2023年05月11日

自転車って「いいね!!」

♪よそに〜飽きたら〜増毛町グッド(上向き矢印)

5月11日は『ご当地キャラの日』。「ご(5)当(10)地(1)」の語呂合わせにちなみ日本ご当地キャラクター協会が制定。当町マスコットキャラクター『マーシーくん』をはじめ、全国的にはご当地活性化のため日々奮闘しているキャラが数多います。目指せ “くまもん” !! がんばろう、マーシーくん!! 気概は十分なTsuです。

さて、5月は “自転車月間” 。自転車の安全運転、対歩行者時の防止等を目的として、自転車利用者の交通ルール遵守及び交通マナーの向上を図り、エコで健康的な自転車の利用促進を図るため、日本政府各省庁が横断的に関係団体を巻き込んでのなかなかに大がかりなプロジェクトです。まだまだ知られていませんが・・・。
230511 ブログ写真1.JPG

230511 ブログ写真2.PNG

増毛町も “絶賛売り出し中” の自転車最適地exclamation×2
増毛駅をゲートウェイに、歴史的建造物や飲食店、特産品販売所や最北の酒蔵・国稀酒造などがとてもコンパクトに集積。また、少し足を延ばせば、果樹園地帯やキャンプ場、北海道のウエストコーストを一望できる陣屋展望台など四季折々の自然を感じられるビューポイントもひらめき

そんな増毛町の魅力を “たっぷり” “ゆったり” 周遊していただくのにコレが便利ぴかぴか(新しい)
『電動レンタサイクル』
230511 ブログ写真3.JPG

増毛駅すぐそば『増毛町観光案内所』で貸出していますexclamation
<電動自転車>3時間、500円
<ノーマル自転車>営業時間内無制限、無料

市街地はほぼほぼ平坦。加えて、電動自転車が “グゥィーン” とアシストしてくれるので、ほとんど “漕ぐ力” なんていりません。まるで “雲の上を歩くよう” (伝わるかなぁ〜)。山坂あってもへっちゃらですパンチ

増毛町内のサイクルルートもご用意していますよexclamation目的別に周遊コースを設定。増毛町の魅力を自転車でexclamation×2そんな気持ちになっちゃういい季節です晴れ
「そうだ! 自転車に乗ろう!!」
230511 ブログ写真4.jpg

230511 ブログ写真5.jpg

※自転車に乗る際 “ヘルメット着用” が努力義務となっています。
※観光協会では貸出用ヘルメットを準備中

手(グー)
posted by スタッフ at 08:00| Comment(2) | Tsuさんのちょっと聞いて

2023年05月10日

GWを終えて

みなさんこんにちは!
6回目の投稿になります!

みなさんGWは有意義に過ごせましたか?
増毛町はたくさんの観光客で嬉しいばかりです♪
4日の様子がこちらになります!

CDEE8677-EF88-4992-8917-0AF811448826.jpeg46AAA46B-D9BB-428D-8AE1-D840E36F6473.jpeg

海鮮が人気のまつくらはやはり混んでいましたね。
駅前の駐車場も満車でした!

ミニ縁日もたくさんの子供たちが楽しそうにしていたのでおもてなし事業としては最高だったと思います!

E1A7DC12-218E-4D52-B2F9-4E0BFC41708C.jpeg

今月末には春の味祭りがあります!
それに向けていいスタートがきれました!
4年ぶりの開催ですが、増毛町を堪能してもらえるようがんばります♪

posted by スタッフ at 18:27| Comment(0) | のりっち

2023年05月09日

ビフォー駐車場

皆様、既にご存じかと思われますが今月の27.28日に


増毛春の味まつりが開催されます!!




ありがたいことに、すでに増毛春の味まつりこと春味の件で


いくつか問い合わせが来ております!


皆さん、『今年は開催されますか?』『楽しみにしている!』と


こちらの準備のやりがいがアップするようなお言葉を・・・(T-T)


それと同時に多い問い合わせが、『久しぶりすぎて駐車場とかどこに駐めれば・・・?』と。




そうですよね、4年ぶりの開催ですから!!




私たちも、『どうだったっけ?』『たしか、、、』『だった気がする!!』と


4年前の記憶を一生懸命思い出して準備をしております!!




そこで!!一番、問い合わせが多い駐車場について


私の方からお伝えしておきますね^^


(余計な一言を添えて。)



まず今回、駐車場にする場所については4年前と変わりません!





 港2.JPG


港駐車場↑

(船がかっこいいですね^^乗ると船酔いしますけど何か?)



旧栄町団地.JPG 


旧栄町団地駐車場↑

(昔ココには団地があったのでこう呼んでます)



増毛土建.JPG 

増毛土建2.JPG


増毛土建駐車場↑

(目の前にはプレジャーボートスポット。良い写真が撮れそう)


海浜山.JPG


海浜海.JPG


海浜キャンプ場駐車場↑

(会場から遠い?安心して下さい、シャトルバスが走りますよ♪)



暑寒公園2.JPG


暑寒公園駐車場↑

(赤い橋が目印!そのままリバーサイドパークで遊ぶのも良し!)




え〜この見た感じだと、駐車場には全く見えませんが
来週にはライン引きや草刈りをし、駐車場として利用出来るように


なっているはず!?




で、肝心のどこなのそこ?って事なんですけど、

それについても安心して下さい。


駐車場への案内看板やガードマンが案内してくれますので、


まずは増毛港に向かって車を走らせて下さいませ〜!!





(。。。来週には駐車場の写真を登場させたい!!)
posted by スタッフ at 18:43| Comment(0) | バチ郎の当番

2023年05月08日

別苅から別海へ

先日、祖母の住む根室管内の別海町まで
行ってきました。(運転片道6時間)

DSCN1874.JPG

DSCN1838.JPG


あと数年で年齢3桁になる祖母とはコロナ禍のため
3年ぶりの再会となりました。

以前と変わらず元気そうで、
かえって私が元気をもらいました。


話は変わりますが、別海町は『牛のまち』です。

DSCN1840.JPG

人口1万5千人の
約7倍の11万頭の牛がいます。

留萌地域にはない広い大地を見ると
『別世界』に来た感覚になります。

DSCN1845.JPG

道東に行ったことのない方、
一度、訪れてみてはどうでしょうか。




今日のことわざ
『江戸っ子は五月の鯉の吹き流し』

江戸っ子は口が悪いが、腹の中は
さっぱりとしていて悪気がない。 


posted by スタッフ at 07:00| Comment(0) |

2023年05月06日

猛者が獲ったエビら〜めん

わがマチ増毛の代名詞

“甘エビ”

増毛駅舎内にある「ぐるめ食品直売店」ではこのエビを使ったラーメンを売っています。
味は味噌、塩、醤油。

IMG_0633.jpeg


パッケージに写るいかつい方々は漁師の皆さん。
彼らが甘エビの漁獲量を日本一に導いてくれています。

貫禄あってカッコええです。


私が好きなのは醤油味♪

IMG_0634.jpeg

見た目は味噌か?と思うかも。

麺は道産小麦を使用し、スープにエビの出汁が混ざっています。

エビの香りがブワァーって感じはしなかったなぁ。
でも私、匂いに鈍感なので違うかも(笑)

ご自分の五感で確認していただければと平謝り

♪うちのラーメン賞味期限がまぢか、
なので今夜もまたラーメン、マジか。
oh yeah♪

ぐるめ食品ホームページ ↓
続きを読む
posted by スタッフ at 17:32| Comment(0) | 再・大使