今日はスキー場勤務。
しかも、初めてリフト運行係としてリフト室に入っています。
券を切ったり小さいお子さんの補助をしたりと。
リフトは索道と呼ばれ、鉄道と同じ括りになります。
些細なミスが大事故に繋がるのでなかなか緊張感があります。
そして、現在は監視係として降り場にいますが、ここは私一人。
チョードキドキですが、今の時間、利用者はまばらなのでその隙に。
今日は曇り空ですが、うっすらとわがマチ増毛が見渡せます。
あと❝パラレルの鐘❞、ちびっ子はやっぱ鳴らしちゃうよね〜(笑)
昔からあるこの鐘、自分も少年時代、鳴らしてたわ〜(笑)(笑)
リフト線の下に見えるロッジの奥には何の山?
これ、砕石場なんです。
この山を削って石を製造してるんです。
ここからならではの光景です。
私のここでの勤務は午後5時までですが、本日5時からはナイター営業があります。
仕事終わりのお父さん、もうすぐ終わっちゃう冬休み期間のお子さんを連れて来てはどうでしょう?
あの鐘を鳴らすのは?
そう、あなたです。