2023年01月12日
皆様、こんばんは

龍馬の日誌です

40回目の投稿となります

先日、仕事終わりに「福よし」さんに行きました。
人気NO.1の鶏ザンギ定食を注文しました。
ザンギが大きくて食べ応えバツグン!
ごちそうさまでした

今度は違う定食を食べたいと思います!
オススメがあれば教えてください

posted by スタッフ at 18:52|
Comment(0)
|
小門龍馬(坂本龍馬)
みなさんは
Instagram(インスタグラム)
をやっていますか?
インスタグラムとは、
SNSの一種で、
不特定多数の人に
今日こんなことしたよ〜とか、
こんなところ行ったよ〜綺麗でしょ〜
みたいな意味合いの
写真を公開する機能のことです!
LINEとちがい、
連絡先を交換しなくとも閲覧可能、
写真が必須、拡散機能がある、
など、情報発信に向いたSNSとなっています。
増毛町もインスタグラムのアカウントを
持っていることは
過去にもお伝えしているかと思いますが、
インスタグラムをやっていると、
いろいろと町の情報も入りやすく、
暇つぶし、
オトク情報キャッチ
には、もってこい(*´꒳`*)
なんです

️
今日は最近みつけたその一例を紹介します♪
↑増毛町の洋菓子店
「ケパール」
@kepaaru_sweets
こちらのアカウントでは、
その日の商品紹介や
夕方には、インスタみたよと伝えると
なんと10%引き!なんてことも(*´-`)
カヌレや増毛産アップルパイも
新しく商品化した際には
インスタでいち早く情報を
キャッチできました(*^^*)
↑こちらは、フルーツ工房
「果凛」
@karin.fruit2017
1月4日の投稿ですが、
新しい種類のパンに挑戦したことが
載っています︎この日は
こんなに美味しそうなパンが
一緒に投稿されていました(о´∀`о)
月ごとの営業日なんかも載ってますので、
臨時休業情報もばっちりです(^^)
↑増毛の果樹園
「マルゼン佐藤」
@sato_orchard
その年、その時期ごとに
フルーツの収穫情報などが載っています。
写真必須なので、
果物の状態を写真で確認できるのは、
遠方の注文者には
ありがたいですよねヽ(*´∀`)
本日あげたのはほんの一例!
また隣町にも
インスタグラムがあるお店
たくさんありますので、
ぜひ探してみてください!
SNS初めてみたい方
お手伝いしますので
この機会にどうですか(*^ω^*)
↑鈴木知事のインスタグラム(๑>◡<๑)
カッコいい〜、。じゃなくて、
カズチー持ってるー!!!!!!!
増毛の商品もいつか
手に取ってくれたらいいな〜
ねぇ、どこにはさまってるの。。。カワイイ
posted by スタッフ at 01:59|
Comment(0)
|
耳をすませば
検索ボックス
リンク
カテゴリ
過去ログ
最近の記事
最近のコメント