2021年12月03日

雪乞い

岩尾温泉あったま〜るも11月いっぱいで
今シーズンの営業が終了。
機械類もバラして閉鎖作業も終了。
となると、あとはスキー場の準備に
全力を注げます!!

こないだの雪でスキー場的には
大喜びしていたところですが、
どうも気温が下がりませんね。。。

067E30EA-24BD-40CD-BF77-225BB7A23628.jpeg

先週には根雪間違いなし!とか豪語しましたが、
今日の時点でこんな感じ。。。笑
先行きが長いです。。。

だけど、準備は調子いいです!

9A24FACD-AC19-4189-877B-B7DF70220FC3.jpeg

スノーモービルもバッチリ!
これは主に第1リフトで使うもの。
試運転も絶好調です!

E8D31AE2-1FDB-48C3-93E7-1F11004C172B.jpeg

12E377E8-F475-411D-A272-5199E73D9BDD.jpeg

こちらは主に第2リフトで使うもの。
エンジンをかけるときは
今どきではない引っ張るタイプ。
しばれた朝はかけるのに大変。。。(泣)
だけど、力はこっちの方がすごいんです!
アクセルちょっとふかしたら
前側が上がっちゃうくらい!

本当にもう雪を待つだけってくらい
準備は完璧ですわ!
オープンは12月18日予定です!

posted by スタッフ at 11:22| Comment(0) | まーさんの出番

2021年12月02日

マスコット

多くのまちにはイメージキャラクターが存在しています。
ゆるキャラとして親しまれ、イベントなどで見かけることができます。
わがマチましけにもカモメをモチーフにしたゆるキャラ「マーシーくん」がいます。
誕生は平成2年7月の男の子。今年で31歳になりました。
これまで札幌ドームでのファイターズの試合や有名キャラクターとの共演など多忙を極めていましたが、新型コロナの影響で最近は出番が減り寂しそう...。
来年こそはと闘志を充電中。
きっと町内外問わずイベントもできるようになって皆さんの前に元気な姿をお見せできるはず。
そう願うばかりです。

DSCN4830.jpg
DSCN4854.jpg
JR廃線前で汽車を出迎えるマーシーくん

IMG_1102.JPG
コアックマとアックマとの夢の共演(平成23年)
posted by スタッフ at 14:45| Comment(0) | 再・大使

2021年12月01日

駐輪場所

 サイクルツーリズムの環境整備が着々と進められています。先日、増毛駅前に駐輪場所の案内表示板が設置されました。冬支度でサイクルラックは片付けましたので来シーズンから活躍していただきましょう。表示板にある『7』の数字は北海道サイクルルート基幹ルートの登録番号です。(ルート名:『石狩北部・増毛ルート』)

IMG_2160.JPG



今日の日めくりカレンダーの言葉はこれでした。


DSC_1624 - コピー.JPG


令和3年の締めくくりです。『終わりよければ全てよし』で今年を終えたいと思います。(結)



posted by スタッフ at 08:04| Comment(0) |