7月25日・26日に旧商家丸一本間家の広場で行われた「増毛アンティーク市」。
古道具や骨とう品が売られていました。
通りを歩く観光客も物珍しそうに見ていました。
アンティークの定番?コカコーラの看板に、最近人気らしい熊の木彫りもあります。
手作り風鈴の絵付けワークショップもやってます。
にぎわいを見せる1丁目通りですが、食べ物屋さん以外に散策を楽しめるお店がないので、こういった動きがどんどん増えてきてほしいと思います。
掘り出し物はないかと物色してみると、
ありました!
蚊遣り豚です。
有名な萬古焼なのかはわかりませんが、サイズも大きくお気に入りの一品。
暑い日が続いていますが、夏の風物詩で涼しい気分になることでしょう。
アンティーク市は、8月8日(土)・9日(日)も開催。
次の掘り出し物にも期待しています。